こんにちは!
当ブログをご覧いただき ありがとうございます!
ここ最近 息子がベイブレードにハマりました。
ベイブレードとは昔のベーゴマの現代版 玩具の事なのですが
これが ただコマ(ベイ)を回してバトルするだけではなく
勝つための戦略を考えたり コマ(ベイ)の特性を理解したりと
結構 奥が深くておもしろい!
ベイブレードで遊ぶ子供は 色々考える事があって 忙しい!
ずっと昔からある玩具は形を変えても現在まで残って
子供達を夢中にさせるんですね。
今回は 子供が大好きなベイブレードのいい所をご紹介させていただきます!
ベイブレードとは
ベイブレードとは1999年から㈱タカラトミーより発売されていて
簡単にいうと現代版のベーゴマで コマの事をベイと呼びます。
昔ながらのベーゴマより かなり回しやすくて 練習も不要です。
ベイを回すために専用のランチャーを使い スタジアム(競技場)にシュートし
ベイ同士をぶつけ合いスタジアムからはじき出したり
回転の長さを競い合って遊びます。
バトルをして”破壊”が楽しい!
ベイは3つのパーツに分解でき 他のベイのパーツを組み込むなどの
改造をして強いベイを作る事も可能です。
このパーツの破壊による決着を「バーストフィニッシュ」といい
ベイ同士がぶつかり合う金属音と共に まれに起こる
超破壊的な「バーストフィニッシュ」に子供達は大盛り上がりになるのです!!
スタジアムが割れちゃうので
もう少し強化して欲しいというのが
本音です。。。
バトルで勝利する為に子供が考える事
- ベイブレードは3つのパーツから構成されていて
その組み合わせを変える事で性能が変わります。
➡カスタマイズを繰り返してパーツの性能を理解する。 - ベイブレードにはアタックタイプ・スタミナタイプ
ディフェンスタイプ・バランスタイプの4タイプがあり
軸先によってタイプが決まります。
➡各タイプ(軸先)の特性を理解する。 - タイプ相性によって有利不利が変化する。
➡各タイプの相性を理解してどのタイプでバトルをするか戦略をたてる。
これらの事を子供は意識せずに
考えているように思います。
食玩やガチャガチャバージョン
食玩やガチャガチャにもベイブレードがあります。
食玩は1個 500円弱でガチャガチャは 確か300円だったはず。。
これらは 残念ながら3つのパーツに分かれませんが
ランチャーが付属されていて それを使って回し かなり本格的です。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ゲームやYouTubeが大好きな子供が多く
お友達と顔を合わせても ゲーム機でゲームをしてる昨今ですが
ベイブレードのお陰で
家では 一所懸命にベイの組み合わせを考えて試してみたり
いかにして勝利するか考え その作戦でお友達と公園で
2時間ぶっ通しでバトルをしていたりしてめちゃくちゃ楽しそうです。
最近は昔ながらのコマで遊ぶ機会があって
コマに紐を巻き付けたり また違った難しさがあり 戸惑っていましたが
こちらも回せるようになるといいなーと思っています。
昔ながらのベーゴマは 私達 親もかなり
ハードルが高いので また今度!
最後までお読みいただきありがとうございます。
貴方様の毎日が キラキラ楽しいものでありますように!
コメント